2410558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【真如寺】

浄土宗(創建時は禅宗)のお寺です。ご本尊は阿弥陀如来をお祀りする。明徳元年(1390年)天羨誉公禅師(てんいよこうぜんじ)が創建された。天正の兵火で焼失したが、その後、謙道好愚上人(けんどうこうぐしょうにん)により再建される。江戸時代、紀州藩の隠れ本陣として利用された。門脇のカイズカイブキの老木は松平主税(後の吉宗)の植樹といわれています。


© Rakuten Group, Inc.